認定NPO法人れんげ国際ボランティア会

  • HOME
  • ARTICとは
  • 活動紹介
    • ミャンマー支援
      • Milestone Movement in Myanmar
      • 教員研修プログラム
      • 遊具設置
      • 農村電化 (with Panasonic)
    • チベット支援
    • タイ支援
    • 国内緊急支援
  • 参加・支援する
    • 企業からの支援
    • 協働者からのメッセージ
  • SDGsへの取り組み
  • お問い合わせ
メニュー
  • HOME
  • ARTICとは
  • 活動紹介
    • ミャンマー支援
      • Milestone Movement in Myanmar
      • 教員研修プログラム
      • 遊具設置
      • 農村電化 (with Panasonic)
    • チベット支援
    • タイ支援
    • 国内緊急支援
  • 参加・支援する
    • 企業からの支援
    • 協働者からのメッセージ
  • SDGsへの取り組み
  • お問い合わせ
寄付する

オンライン報告会を実施します!

2022年7月21日2022年7月21日 お知らせ

オンライン報告会を行います/  タイトル:ミャンマーでの活動の軌跡 日時: 2022年 7月23日(土) 15 […]

続きを読む >

ONプロジェクト始動!

2022年6月10日2022年6月10日 お知らせ

ウクライナ避難民受け入れ支援を開始いたします! 当会は、熊本県玉名郡玉東町と協定を組み、ウクライナ避難民受け入 […]

続きを読む >

ウクライナ語・ロシア語通訳 募集中!

2022年5月10日2022年5月11日 お知らせ

弊会では、地方自治体と協力し、ウクライナ避難民の受け入れを予定しています。それにあたり、ウクライナ語、またはロ […]

続きを読む >

ウクライナ緊急募金開始!

2022年4月1日2022年4月1日 お知らせ

2022年2月24日、ロシアはウクライナへの軍事侵攻を開始しました。ウクライナ現地ではロシア軍による軍事施設の […]

続きを読む >

ARTICスタッフ研修旅行

2022年1月27日2022年1月27日 お知らせ

去年の暮れに、ARTICスタッフの研修旅行として、シャン州のタウンジーに行ってきました!本日は研修旅行の様子を […]

続きを読む >

松下幸之助物語読書感想文コンクールとATAについて

2022年1月12日2022年1月12日 ARTIC blog

 皆様、あけましておめでとうございます。 ミャンマーでは日中でも温かい日々が続いておりますが、皆様は […]

続きを読む >

松下幸之助物語読書感想文コンクールとATA発足説明会

2021年12月22日2021年12月22日 ARTIC blog

ミンガラバー! 皆様こんにちは、人材育成センターから工藤がお送り致します(*^-^*) 12月11日(土曜日) […]

続きを読む >

人材育成センターからのご報告

2021年12月7日2022年1月12日 ARTIC blog

Mingalarbar!(ミンガラバー、ミャンマー語でこんにちは) 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ミャンマー […]

続きを読む >

【ミャンマー支援】絵本で子供に学習の場を!クラウドファンディング

2021年11月4日2021年11月4日 お知らせ

クラウドファンディングに挑戦中です! 当会では、教育の機会が奪われている子どもたちに絵本を届け、家庭での学習が […]

続きを読む >

ミャンマー人スタッフの姿勢

2021年9月20日2021年9月20日 ARTIC blog

みんがら〜ば〜 こちらは最近雨が多いですが、みなさんお元気でしょうか。 私たちはコロナ感染から順調に回復し、全 […]

続きを読む >

投稿ナビゲーション

1 2 … 6 次へ

れんげ国際ボランティア会(ARTIC)は、国境を超えた教育・福祉に関する活動をしている認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)です。

ARTICとは?

  • 団体情報
  • アクセス
  • 年次報告書
  • メディア情報
  • ニュースレター

活動紹介

  • ミャンマー
  • チベット難民居留地
  • タイ
  • 国内

参加・支援する

  • 活動に参加する
  • 寄付をする
  • サポーターになる
  • 企業・団体協働について
  • 寄付金控除について
  • お問い合わせ
  • ARTIC blog

©2021 Association for Rengein Tanjoji International Cooperation